ページの先頭です。

Classic Concert in Kaita 2015 エクシモン弦楽四重奏団演奏会

生涯学習課

電話番号 082−823−9217 FAX番号 082−823−9256

NHK交響楽団メンバー・団友(ダンユウ)による、確かな音楽性と技巧で、真摯な演奏を聞かせてくれる、エクシモン弦楽四重奏団。

小編成を生かした公民館ホールでの演奏は、演奏者との一体感も味わえると例年好評をいただいています。

10月6日より、前売り券の販売も開始します。

26年目を迎える「エクシモン弦楽四重奏団演奏会」を、ぜひご体感ください

日時 11月12日(木曜日)19時開演(18時30分開場)

場所 海田公民館 大ホール

演奏者 エクシモン弦楽四重奏団

前澤 均(マエザワ ヒトシ)(第1ヴァイオリン NHK交響楽団団友(ダンユウ))

梅澤 美保子(ウメザワ ミホコ)(第2ヴァイオリン NHK交響楽団団友(ダンユウ))

小野 富士(オノ ヒサシ)(ヴィオラ NHK交響楽団団友(ダンユウ))

桑田 歩(クワタ アユム)(チェロ NHK交響楽団メンバー)

プログラム

・ハイドン 弦楽四重奏曲op.76−2 in d『五度』

・モーツアルト 弦楽四重奏曲kv.499 in D『ホフマイスター』

・ベートーヴェン 弦楽四重奏曲op.95 in f『セリオーソ』

鑑賞券 大人 1,200円(前売券 1,000円) 高校生以下 入場無料

(整理券はありませんので、直接会場へお越しください。)

※前売券は、公民館・図書館・ふるさと館で10月6日(火曜日)から11月11日(水曜日)まで販売します。(図書館・ふるさと館は月曜日休館、月曜日が祝日の場合は翌日が休館)

エクシモンとは

「エクシモン」って、どんな意味があるのでしょうか Eximonをローマ字で書くと、Ekusimonとなります。これを右から逆に書くと nomisuke=「飲み助」。音楽やお酒を愛する演奏家たちの、粋な表現ですね

ご来場者の声(昨年の感想から)

・今年もエクシモンに会えて幸せです。美しい音色に聞き入りました。今夜は幸せな夢を見ることと思います。

・地元で素敵な演奏を聞かせていただいて、本当に感激しました。

・超一流の演奏を聞かせていただき、感動です。専門家のトークも味があって最高です。こんな素晴らしい演奏会とは知りませんでした。

・やっぱり生演奏がいい 至福の時間でした。

今年も「エクシモン」で「本物の音」を体験しませんか おとくな前売り券をぜひお求めください

「エクシモン」をおとくに鑑賞

前売り券 10月6日(火曜日)発売開始

当日・大人1,200円→1,000円

高校生以下無料

各公民館、図書館、ふるさと館で10月6日(火曜日)から11月11日(水曜日)まで販売します。