かいじゅう通信 Volume 46

海田住民活動ネットワークに加入した団体の情報をお知らせします。

海田住民活動ネットワークは、まちづくりを行う団体などがつながり合うことで、お互いに助け合いながら活動できる環境づくりをめざしています。

西国街道・海田市(カイタイチ)ガイドの会

西国街道・海田市(カイタイチ)ガイドツアー

江戸時代の主要道路、西国街道(役場の前の通り)かいわいを散策しませんか

日程 3月26日(土曜日)

集合 13時までにJR海田市駅(カイタイチエキ)北口へ

行程 約2時間半

参加費 100円

申し込み 18日(金曜日)までに企画課(電話番号 082−823−9212 8時30分から17時15分 土曜日・日曜日、祝日を除く)へ(先着10人)

※5人以上の団体であれば、希望の日程でガイドができますので、ご相談ください。

海田町(カイタチョウ)自治会連合会・海田町(カイタチョウ)防犯組合連合会

安全なコミュニティづくり講演会

先月13日にひまわりプラザで「安全なコミュニティづくり講演会」を開催しました。

海田警察署交通課 警部補 堀尾 淳仁(ホリオ アツヒト)さんを講師にお招きし、「めざせ 日本一安全・安心な海田町の実現」なくそう交通死亡事故・なくそう特殊詐欺被害についてお話を聞きました。事故、詐欺も日ごろから「自分の身にも起こるかもしれない」と警戒する気持ちを忘れないようにすることが大切です。「夜の外出は特に注意が必要」「日ごろから家族での話し合いをする」「ひとりで判断しないようにする」などの助言があり、大変有意義な講演会となりました。