ページの先頭です。

保健行事 保健センター

保健センター

電話番号 082−823−4418 FAX番号 082−823−0020

休館日 土曜日・日曜日・祝日

保健行事

催し名 すくすく赤ちゃん(育児教室)

月日 8月3日(水曜日)

時間 13時から13時20分 整理券配布 12時30分から

注意事項など 乳児の発達観察、身長・体重測定、育児・ブックスタートの話など

転入された人で、前住所地で育児教室、健診(ケンシン)を受けていない人は、保健センターに連絡してください。

対象 平成28年3月生まれ

※出席できない人は連絡してください。

催し名 1歳6カ月児健康診査(1歳6カ月から2歳未満)

月日 8月25日(木曜日)

時間 13時から13時30分 整理券配布 12時30分から

注意事項など 転入された人で、前住所地で育児教室、健診(ケンシン)を受けていない人は、保健センターに連絡してください。

対象 平成27年1月生まれ

催し名 3歳児健康診査(3歳から4歳未満)

月日 8月23日(火曜日)

時間 13時から13時45分 整理券 12時30分から

対象 平成25年4月1日から5月15日生まれ

月日 9月9日(金曜日)

時間 13時から13時45分 整理券 12時30分から

対象 平成25年5月16日から6月30日生まれ

催し名 ひまわり栄養相談(個別栄養相談)

月日 月曜日から金曜日(祝日除く)

時間  9時から16時

注意事項など 管理栄養士が食生活についてのアドバイスを行なっています。(電話可)

申し込み 事前に電話で保健センターへ

催し名 健康相談室

月日 毎週月曜日(祝日除く)

時間 9時から11時

注意事項など 保健師・栄養士による身体計測、尿検査、血圧測定、育児相談、離乳食相談、健康相談など

対象 赤ちゃんから高齢者まで

持参物 母子健康手帳または健康手帳

催し名 精神障害者家族会さくらの会

月日 8月22日(月曜日)

時間 13時30分から15時

内容 精神障害者の家族が集まり、日々の悩みや喜びなどを語り合う場です。さくらの会に興味のある人はぜひ参加してください。

申し込み 事前に電話で保健センターへ

催し名 こころの相談室(精神保健福祉相談)

月日 8月19日(金曜日)

時間 13時30分から15時30分

注意事項など 精神科医師による心の不安、思春期の悩み、アルコール依存などの相談

対象 本人または家族など

申し込み 12日(金曜日)までに電話で保健センターへ

催し名 パパママスクール

月日 8月21日(日曜日)

時間 9時30分から12時

注意事項など

出産に向けて

助産師さんのお話

家族そろってお口の健康

歯科衛生士さんのお話

対象 妊婦(妊娠16週から)とその家族

※一人での参加も可。

定員 15組

持参物 母子健康手帳

申し込み 事前に電話で保健センターへ

月日 9月11日(日曜日)

時間 9時30分から12時

注意事項など

赤ちゃんのおふろ

沐浴、パパ妊婦ジャケット体験 など

対象 妊婦(妊娠16週から)とその家族

※一人での参加も可。

定員 15組

持参物 母子健康手帳

申し込み 事前に電話で保健センターへ

場所 保健センター

駐車場 旧千葉家(チバケ)住宅駐車場を利用してください。(セブンイレブン海田中店店の隣にあります)

「健康生活応援店」募集中

広島県西部保健所広島支所 保健課健康増進係

電話番号 082−513−5526

広島県では、望ましい食生活や禁煙など、健康づくりを支援する店舗などを「健康生活応援店」として認証し、県民の主体的な健康づくりを応援しています。

町内に「健康生活応援店」が増えると、健康的な生活の推進と健康に配慮した環境整備につながることが期待されます。

「ひろしま健康ネット」のホームページから、「健康生活応援店」が検索でき、各店の詳細情報も掲載されています。

「健康生活応援店」は、右下のマークが目印ですので、ぜひご利用ください。

町内で禁煙・分煙に取り組んでいる店舗や、栄養成分表示やヘルシーメニューの提供などの取り組みを実施している店舗、または今後取り組む予定がある店舗などで、登録を希望する場合は、問い合わせてください。

店舗名 お好み焼 ○○

認証項目 ヘルシーメニュー

店舗名 ラーメン △△

認証項目 禁煙店

届いていますか 子宮頸がん・乳がん検診無料クーポン券

対象者に、平成28年度子宮頸がん・乳がん無料クーポン券を5月末に送付しています。

この無料クーポン券は町(チョウ)が実施する集団健診(ケンシン)・個別検診で使用することができます。(集団健診(ケンシン)の実施日や個別検診の対象医療機関は、5月号広報と一緒に配布済みの「健診(ケンシン)のしおり」をご覧ください)

がんは早期発見・早期治療が大切です。

この機会にぜひ、がん検診を受けましょう。

有効期限 平成29年3月31日

※無料クーポン券の再発行を希望する人は、保健センターまで連絡してください。再発行時には本人確認のため、運転免許証・保険証などを持参してください。

・対象者(女性のみ)

年齢 20歳

生年月日 平成7年4月2日から平成8年4月1日

検診の種類 子宮頸がん

年齢 25歳

生年月日 平成2年4月2日から平成3年4月1日

検診の種類 子宮頸がん

年齢 30歳

生年月日 昭和60年4月2日から昭和61年4月1日

検診の種類 子宮頸がん

年齢 35歳

生年月日 昭和55年4月2日から昭和56年4月1日

検診の種類 子宮頸がん

年齢 40歳

生年月日 昭和50年4月2日から昭和51年4月1日

検診の種類 子宮頸がん 乳がん

年齢 45歳

生年月日 昭和45年4月2日から昭和46年4月1日

検診の種類 乳がん

年齢 50歳

生年月日 昭和40年4月2日から昭和41年4月1日

検診の種類 乳がん

年齢 55歳

生年月日 昭和35年4月2日から昭和36年4月1日

検診の種類 乳がん

年齢 60歳

生年月日 昭和30年4月2日から昭和31年4月1日

検診の種類 乳がん

※年齢は平成28年4月1日現在です。

管理栄養士の食コラム

8月31日は野菜(831(やさい))の日

350(さあゴー)野菜を食べよう

暑いからといって、そうめんや冷奴といった冷たいものだけですませていると、夏バテしてしまいます。暑さを乗り切るためには、普段以上に栄養をとる必要が ビタミン豊富な夏野菜「トマト」を使った1品をご紹介します。

あっという間にできる満足ごはん 丸ごとトマトライス

(1人分)

熱量 415キロカロリー

塩分 1.5グラム

・材料『4人分』

米(コメ) 2合

トマト 大1個(250グラムくらい)

ソーセージ 6本

ホールコーン(缶詰) 正味80グラム

 小さじ1

オリーブオイル 大さじ2

粗びき黒こしょう お好みで

パセリ 適宜

・作り方

下準備

・米(コメ)は洗っておく

・トマトはヘタをとっておく

・ソーセージは5ミリメートルの厚さに切っておく

・ホールコーンは水気をきっておく

①炊飯器に米を入れ、目盛り通りに水を注いだら、大さじ4の水を減らす。

②塩とオリーブオイルを加え、混ぜる。

③トマトを丸のまま炊飯器の中央へ置き、その周りにコーンとソーセージを加えて炊く。

④炊き上がったらトマトをくずしながらざっくり混ぜて、お皿に盛りつけパセリをちらす。

8月31日 フジ海田店においてヘルスメイト食育(ショクイク)イベントを開催します

ヘルスメイトがおいしくたくさん野菜をとれるコツをご紹介します

フジ海田店のご協力で、ヘルスメイトおすすめレシピの試食も準備してお待ちしています。ぜひお越しください。

場所 フジ海田店(南本町1番3号)

日時 8月31日(水曜日)11時から13時※試食は無くなり次第終了

ヘルスメイト食育(ショクイク)教室

カルシウムたっぷり料理をつくろう

日本人に不足するカルシウム。カルシウムが不足すると、骨がスカスカになる骨粗鬆症をひきおこします。カルシウムは、乳製品・小魚(コザカナ)・青菜などに多く含まれていますが、体への吸収率が最も高いのは乳製品です。乳製品を上手に生活に取り入れるコツをご紹介します。

日時 9月12日(月曜日) 10時から13時

場所 海田公民館

定員 30人

参加費 300円

持参物 エプロン、三角巾、ふきん

申し込み 9月7日(水曜日)までに電話で保健センターへ