生活安全課
電話番号 082−823−9208 FAX番号 082−823−7927
(防災の日および防災週間について)
台風・土砂災害・ゲリラ豪雨・地震に備えましょう
台風などの災害は、その発生を防ぐことはできませんが、事前の情報収集や備えにより、被害を最小限に抑えることができます。
いざという時に慌てることがないように一人ひとりが日頃から、災害への備えを心がけておくことが大切です。町(チョウ)ホームページやハザードマップ、広島県防災ウェブサイトなど、さまざまな防災情報を活用し、避難場所や避難経路、非常持出品(ヒジョウモチダシヒン)などについて確認してください。
この機会に、家族、地域や職場などで防災について話し合ってみましょう。
防災について再確認しましょう
毎年9月1日は「防災の日」、8月30日から9月5日までの1週間は「防災週間」です。
防災の日を含むこの週間は、防災知識の普及と防災意識の高揚のために、国、地方公共団体、防災関係機関、事業所、地域住民の皆さんなどが防災に関する各種の行事や訓練を全国的に行うものです。日頃から、町の防災情報やハザードマップなどを有効に活用し、災害に備えましょう
広島県防災ウェブサイト
このサイトでは、広島県の各市町の気象情報や避難所など、さまざまな防災情報が確認できます。ぜひ、活用してください。