ふるさと館
電話番号 082−823−8396 FAX番号 082−823−8467
休館日 月曜日(祝日などの場合翌日)
ふるさと館
電話番号 082−823−8396 FAX番号 082−823−8467
休館日 月曜日(祝日などの場合翌日)
明治から昭和時代に使われた生活道具など約100点を展示します。居間や台所の再現展示や、体験コーナーもあります。ぜひご家族でお出かけください。
会期 2月5日(日曜日)まで
時間 9時から17時
休館日 月曜日
会場 企画展示室
入場料 無料
展示内容
春まぢか、ふるさと館を雛人形が彩ります。ゆったりのんびりと、心やすらぐひとときを、ふるさと館でお楽しみください。
会期 2月25日(土曜日)から3月20日(月曜日)
時間 9時から17時
休館日 月曜日(3月20日は開館)
会場 2階企画展示室
入場料 無料
募集 ふるさと館で我家に眠っているお雛様を飾ってみませんか。
募集点数 10点
搬入など詳細については、ふるさと館に問い合わせてください。
ふるさと館
電話番号 082−823−8396 FAX番号 082−823−8467
ふるさと館では、海田に関するさまざまな刊行物を販売しています。
あなたが住んでいる海田町(カイタチョウ)の歴史にふれてみませんか
・『海田町史(カイタチョウシ) 資料編』2,500円、『海田町史(カイタチョウシ) 通史編』2,500円 (セットがお得です 4,500円)
・『ふるさと百景(ヒャッケイ)』2,000円 町内の文化財を絵と文で紹介。
・『続(ゾク)・海田のむかしばなし絵本』(4冊1組 2,000円) 「竜王神社の池」「結ばれたひも」「不思議な馬」「楠谷のお地蔵さん」昔話4話を収録。
・『海田の文化財と行事』500円 町内の文化財と行事を写真と文で紹介。
・『ふるさと散策マップ集』500円 町内の文化財を地区ごとにマップと写真・文章で紹介。
・『海田かるた』1,000円 海田町(カイタチョウ)のさまざまな風物を読み句と絵札(エフダ)で紹介。
なお、これらは、生涯学習課(加藤会館2階)・各公民館・図書館でも販売しています。見本がふるさと館にありますのでご覧ください。