ページの先頭です。

令和元年度(レイワガンネンド)上半期の財政状況をお知らせします

財政課

電話番号 082−823−9201 FAX番号 082−823−9203

町民の皆さんに海田町(カイタチョウ)の財政状況を知ってもらうため、令和元年度(レイワガンネンド)予算について、9月末現在の状況をお知らせします。くわしくは、財政課で見ることができます。また、町(チョウ)のホームページの「行政情報」の中にも掲載しています。

会計別の収支状況

会計名 一般会計

予算現額 129億1,055万円

収入済額 48億9,463万円

収入率(収入済額÷予算現額) 37.9%

支出済額 40億7,957万円

執行率(支出済額÷予算現額) 31.6%

会計名 特別会計

予算現額 61億974万円

収入済額 20億3,296万円

収入率(収入済額÷予算現額) 33.3%

支出済額 24億900万円

執行率(支出済額÷予算現額) 39.4%

会計名 水道事業会計 収益的収入

予算現額 4億4,023万円

収入済額 2億1,022万円

収入率(収入済額÷予算現額) 47.8%

会計名 水道事業会計 収益的支出

予算現額 4億1,227万円

支出済額 1億4,587万円

執行率(支出済額÷予算現額) 35.4%

会計名 水道事業会計 資本的収入

予算現額 8,782万円

収入済額 120万円

収入率(収入済額÷予算現額) 1.4%

会計名 水道事業会計 資本的支出

予算現額 2億246万円

支出済額 3,395万円

執行率(支出済額÷予算現額) 16.8%

※特別会計とは、公共下水道事業・国民健康保険・介護保険・後期高齢者医療の4会計を指します。

会計別の収支状況

区分 一般会計

町債(チョウサイ)の現在高 79億6,113万円

区分 公共下水道事業特別会計

町債(チョウサイ)の現在高 70億6,319万円

区分 水道事業会計

町債(チョウサイ)の現在高 7億2,577万円

※9月末時点では、一時借入金はありませんでした。

財産の状況

区分 土地

面積及び金額 1,623,675平方メートル

区分 建物

面積及び金額 78,795平方メートル

区分 基金

面積及び金額 30億3,170万円

上半期では次のような事業を行いました

平成30年7月豪雨災害により崩落した歩道の復旧を完了しました。被災前よりも歩行者が安全に通行できるようになりました。

平成30年7月豪雨災害において、特に大きな被害を受けた町内5カ所にライブカメラを設置し、パソコン・スマートフォンで住民の方々がリアルタイムに確認できるよう整備しました。

海田市駅(カイタイチエキ)南口自転車等駐車場の通路を拡幅し、利用者と歩行者の安全確保を図りました。

海田小学校の余裕教室を、児童クラブとして活用できるように改修し、児童が安全かつ快適に過ごす環境を整えることができました。

9月補正予算では、次のような事業を計上しました

平成30年7月豪雨で災害が発生した西ノ谷川(ニシノタニガワ)、西ノ谷川支川(ニシノタニガワシセン)沿いの町道(チョウドウ)6号線及び町道(チョウドウ)137号線について、インフラ強靱化を図るため橋りょう(キョウリョウ)の新設や道路のかさ上げに係る、実施設計を行います。

令和2年4月から中学校給食を開始するため、海田中学校及び海田西(カイタニシ)中学校の改修工事を行います。