素敵なことがいっぱいの海田町(カイタチョウ)。
町(チョウ)に溢れる「ワクワク」を毎月皆さんにお届けします
素敵なことがいっぱいの海田町(カイタチョウ)。
町(チョウ)に溢れる「ワクワク」を毎月皆さんにお届けします
魅力づくり推進課
電話番号 082−823−9234
江戸時代の主要道路、西国街道(役場の前の通り)かいわいを散策しませんか
日程 1月25日(土曜日)
集合 13時までにJR海田市駅(カイタイチエキ)北口へ
申し込み 1月17日(金曜日)まで
日程 1月18日(土曜日)
集合 9時30分までにJR海田市駅(カイタイチエキ)北口へ
申し込み 1月10日(金曜日)までに
行程 約2時間半
参加費 100円
定員 先着10人
申し込み 魅力づくり推進課へ(8時30分から17時15分 土曜日・日曜日、祝日を除く)
ガイドマップは町(チョウ)ホームページから確認してください。
魅力づくり推進課
電話番号 082−823−9234 FAX番号 082−823−9203
広島市安芸区と合同で、「西国街道を歩こう 海田編」を行います。
江戸時代の昔、宿場町として栄えた海田町(カイタチョウ)の西国街道を、地元のボランティアガイドと一緒に歩いてみませんか。
日時 2月2日(日曜日) 12時30分から16時30分
場所 中野地区から海田町(カイタチョウ)
対象 どなたでも参加可能
定員 40人
参加費 無料
持ち物 飲み物、タオル、雨具
申し込み 電話で安芸区地域起こし推進課 (電話番号 082−821−4904)へ
海田町(カイタチョウ)国際交流協会
電話番号・FAX番号 082−823−7611
ご近所の皆さんも遠方の皆さんも老いも若きも、日本人も外国人も一緒に楽しく交流するパーティーです。いつも参加してくれる皆さんはもちろん、初めての人も気軽に参加してください。
日時 1月26日(日曜日)12時から15時
場所 福祉センター多目的ホール
参加費 500円(中学生以下無料)料理持ち込み大歓迎 持ち込みの人は参加費無料。(生ものは不可)
申し込み 1月21日(火曜日)までに電話かFAXで海田町(カイタチョウ)国際交流協会へ
海田住民活動ネットワーク
FAX番号 082−823−9225
今年度も海田住民手づくりの市(テヅクリノイチ)「海田市(カイタイチ)祭り」を行います。受付・会場などのボランティアを随時募集します。
日時 3月29日(日曜日)9時30分から15時30分(事前打ち合わせあり)
場所 海田小学校グランド
申し込み 住所・氏名・電話番号をFAXで海田住民活動ネットワークへ