ページの先頭です。

新型コロナウイルス感染症に備えてください

保健センター

電話番号 082−823−4418 FAX番号 082−823−0020

新型コロナウイルス感染症は、風邪や季節性インフルエンザ対策と同様に一人ひとりの咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。感染症対策に努めるようお願いします。なお、新型コロナウイルス感染症が疑われる場合は、相談窓口に連絡してください。

感染症対策 一人ひとりができる対策を知っておきましょう

手洗い 感染しないために

・外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前などこまめに石けんやアルコール消毒液などで手を洗います。

マスクの着用を含む咳エチケット ほかの人にうつさないために

くしゃみや咳が出るときは、次のような咳エチケットを心がけましょう

・ティッシュなどで鼻と口を覆います。

・とっさの時は袖や上着の内側で覆います。

・周囲の人からなるべく離れます。

相談窓口

相談窓口 広島県西部保健所広島支所

連絡先

平日8時30分から17時 電話番号 082−228−2111

休日・夜間(平日の時間以外) 電話番号 082−513−2567

相談窓口 広島県感染症・疾病管理センター(広島県健康対策課)

連絡先

平日8時30分から17時 休日・夜間 電話番号 082−513−2567

情報

新型コロナウイルスに関する最新情報やくわしい内容は、厚生労働省・広島県・町(チョウ)ホームページなどに掲載していますので、確認してください。