おうちでできる健康の秘訣
地域包括支援センター
電話番号 082−821−3210 FAX番号 082−824−0291
健康を維持するための秘訣は、「地域との関わり」「心を動かす」「体を動かす」の3つがキーワードです。お家(オウチ)でできることを紹介します。
地域とのかかわり
・家にこもっていても、人との交流を
知り合いの人と、手紙やメール・電話の機会を持ちましょう。お友達とそれぞれの家で同じ日時で同じ体操を行うことで、離れていても、交流ができるかもしれません。
心を動かす
・思い出し日記
その日のことを書くのも良いですが、昨日のことを思い出しながら、1日遅れの日記をつけてみましょう。
体を動かす
お家(オウチ)でできる体操を紹介します。
①膝のばし運動(10回)
・少し(スコシ)浅めに座ります。
・4秒間で膝を伸ばし、伸びたら足首を上げます。
・4秒間でゆっくりと元の位置に戻します。
・左右行いましょう
②かかと上げ運動
・20回を2セット行いましょう。
※体調に不安のある人は、主治医に相談してから行いましょう。