こども課(役場1階)
電話番号823-9227FAX番号823-9627
新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中で、低所得の子育て世帯に対し、その実情を踏まえた生活の支援を行う観点から、子育て世帯生活支援特別給付金(キュウフキン)を支給します。
支給対象者
[1]ひとり親世帯
- 令和3年4月分の児童扶養手当の支給を受けている人
- 公的年金などを受給していることにより、令和3年4月分の児童扶養手当の支給を受けていない人(児童扶養手当に係る支給制限限度額を下回る人に限る)
- 令和3年4月分の児童扶養手当は受給していないが、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、収入が児童扶養手当を受給している人と同じ水準となっている人
※①の人は申請不要です。(5月11日に振り込み済み)
※審査保留により、後日、令和3年4月分の児童扶養
手当の支給が認定された人は、順次案内します。
支給対象者
[2]その他の子育て世帯(ひとり親世帯を除く)
対象児童を養育する父母などであり、かつ、令和3年度分の住民税(均等割)が非課税である人または新型コロナウイルス感染症の影響を受けて令和3年1月以降の収入が急変し、住民税非課税相当の収入となった人
[1]・[2]について、申請方法など、くわしくは準備が整い次第、海田町(カイタチョウ)ホームページなどでお知らせします。
対象児童
令和3年3月31日時点において、18歳未満の児童(障害児の場合は20歳未満)
給付額
児童1人当たり一律5万円
申請締切
令和4年2月28日(月曜日)