ページの先頭です。

高齢者いきいき活動ポイント事業

長寿保険課(役場1階)

電話番号823-9609FAX番号823-9627

高齢者いきいき活動ポイント事業は、健康寿命の延伸、介護予防および社会参加を推進することを目的として、65歳以上の高齢者が参加する介護予防活動や地域活動に対してポイントを付与し、貯めたポイントに応じて奨励金を支給する事業で、今年1月からおこなっています。

活動を行う場合は、つぎの事項を厳守してください。

1 スタンプは、管理責任者または副責任者が押印すること。

スタンプ管理責任者や副責任者は、自分のポイント手帳には押印できませんので、スタンプ管理責任者は同じ団体の副責任者に、副責任者は同じ団体の責任者または他の副責任者に押印してもらうようにしてください。

2 活動実績の確認を適正に行い、活動実績がない場合はスタンプを押印しないこと。

3 スタンプは、責任を持って保管・使用すること。

4 スタンプを他の活動団体に貸さないこと。

5 スタンプを押印した場合は、活動した日を記入すること。

6 ポイント手帳の貸し借りをしないこと。

7 他人のポイント手帳を使用しないこと。

ポイント手帳の申請

事業に参加するためには、ポイント手帳が必要になりますので、持っていない人は申請をしてください。

なお、申請は電子申請により行うこともできます。