ページの先頭です。

パートナーシップ宣誓制度が10月1日(土曜日)から始まります

社会福祉課(役場1階)

電話番号823-9207FAX番号823-9627

この制度は、性的マイノリティの2人が互いをパートナーとして宣誓したことを海田町(カイタチョウ)が証明するものです。性の多様性が理解され、誰もが安心して暮らせるまちをめざします。

宣誓の対象要件 次のすべてに該当していること

  1. 成年(18歳以上)であること
  2. どちらかが、海田町民であること(転入予定を含む)
  3. 配偶者がいないこと(事実婚を含む)
  4. 宣誓しようとしている相手以外と宣誓をしていないこと
  5. 互いに近親者でないこと

宣誓の手続き

  1. 宣誓希望日の1週間前までに来庁日を予約します。必要書類を持って、宣誓する2人で来庁の上、署名し、宣誓します。
  2. 必要書類を確認し、「パートナーシップ宣誓書受領証」および「受領カード」を交付します。

※くわしくは海田町(カイタチョウ)ホームページで確認してください。