ページの先頭です。

貨物上り線の仮線路への切り換えに伴う踏切の通行止めなどについて

事業全般に関すること

広島県西部建設事務所 東部連続立体交差事業課

電話番号250-8160

工事に関すること

西日本旅客鉄道株式会社 大阪工事事務所 広島工事所

電話番号263-4777

広島市東部地区連続立体交差事業では、現在、府中町から広島市安芸区船越までの区間において、令和3年度から仮線路の設置工事を進めており、令和5年4月には山陽本線・呉線の上り線について、仮線路へ切り換える作業を実施しました。この度、2月11日(日曜日・祝日)夜から翌朝にかけて貨物上り線を仮線路へ切り換える作業を予定しています。これに伴って、夜間に踏切(新町踏切、引地踏切、的場川西踏切、青崎第6踏切、鹿籠踏切)の通行止めを計画しています。利用する皆さんにはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

なお、山陽本線・呉線は通常運行を予定しています。

この仮線路への切り換えに伴って、青崎第3踏切、青崎第6踏切、青崎第10踏切、鹿籠踏切については遮断機警報機の位置が変わります。通行される際には注意してください。

この内容は、二次元コードからも確認できます。