織田幹雄スクエア
電話番号822ー7373FAX番号824ー1125
座敷棟建築250年を記念して、さまざまな体験イベントを企画しています。ご来場お待ちしています!
①11月9日(土曜日) 「伝え継ぐ 私たちの表現で」(海田町(カイタチョウ)共催事業)
海田町(カイタチョウ)内の高校生による、書道パフォーマンスや作品展示/書道パフォーマンス11時から
②11月10日(日曜日) 安芸國文化祭(海田町(カイタチョウ)後援事業)
織田幹雄スクエアでは茶道体験・邦楽コンサートなど
③11月23日(土曜日・祝日) 「こども茶会」
13時から/協力「あおい会こどもお茶会教室」/定員15人/参加費500円
④11月23日(土曜日・祝日) 「絵本読み聞かせ」
17時30分から/協力「ももたろうくんのお話会」のみなさん
⑤11月24日(日曜日) 「いけばな体験」
①10時から ②11時から/講師:松本 豊洋さん
定員各回5人/参加費300円
⑥11月30日(土曜日) 「川東 陽華、岡野 志保 三味線&箏演奏会 紅葉の夕べ 三味線と箏の音色に乗せて」
17時から18時/屋外先着50席(雨天時(ウテンジ)は室内)/無料
長唄三味線:川東 陽華さん 箏:岡野 志保さん
⑦11月30日(土曜日) 「珈琲焙煎体験」
11時から/定員8人/講師:山本 麻子さん/参加費1,500円
⑧11月30日(土曜日) 「色葉(いろは)Cafe@織田幹雄スクエア
講座終了後、14時から18時頃まで織田スクにカフェがオープン!
千葉家の紅葉を眺めながら、カフェタイムはいかがですか?
⑨12月1日(日曜日) 「千葉家の綿でしめなわリース」
①13時から ②14時から/定員各回6人/参加費600円
③・⑤・⑦・⑨事前に申し込みが必要です。二次元コードまたは窓口で申し込み。
応募者多数の場合は抽選となります。
受け付け期間
11月1日(金曜日)から11月13日(水曜日)
今月の旧千葉家住宅はライトアップを開催!くわしくは16ページへ!