ページの先頭です。

キッズ防災士になろう!プラチナキッズ防災士養成講座

青少年育成海田町(カイタチョウ)民会議(事務局:生涯学習課(役場3階))

電話番号823-9217FAX番号823-9256

防災探検(まち歩き)をしてみよう! 非常食を食べてみよう!

あなたは、自分の住む地域の災害の歴史や危険な場所を知っていますか?

突然襲ってくる災害から大切な命を守るのはあなたです。

大切な家族に避難の呼びかけなどをするキッズ防災士になってみませんか。

講座の受講後は「認定証」と「バッジ」がもらえるよ。

※カイタチャレンジカードの対象です。

日時

12月8日(日曜日) 10時から16時(小雨決行)(9時30分から受け付け)

場所

織田幹雄スクエア

対象

町内在住の小学生(保護者同伴可能)

定員

20人(先着順)

講師

一般社団法人ひろしま防災減災支援協会

持ち物

筆記用具

参加費

1人100円( 当日に集めます)

申し込み

11月5日(火曜日)から12月2日(月曜日)の間に生涯学習課の窓口、電話、メール(syakyo@town.kaita.lg.jp)で申し込んでください。

※参加者の名前(ふりがな)、学年、住所、保護者の連絡先電話番号を伝えてください。認定証に名前を記載するので、名前の漢字も伝えてください。

内容

織田幹雄スクエア周辺を防災探検(まち歩き)

防災探検した地域のマップ作り

非常食の試食、非常持ち出し袋作り