令和3年3月7日(日曜日),海田高等学校定時制課程の第50回 卒業証書授与式および閉課程式に出席しました。
海田高等学校定時制課程は,海田湾一帯に急激に工場が進出してきて,九州などから中学校を卒業して来た多くの労働者に高校教育の機会の要望を受けて,昭和43年4月1日に設置されました。
定時制課程では,毎日夕方から夜間に4時間の授業を行い,放課後の部活動や様々な行事を実施して,生徒に基礎学力と多種多様な経験をつけてこられました。
定時制課程最後の生徒14名が卒業され,令和3年3月31日までの53年間で,第50期,929名の卒業生を輩出して閉課程となりました。
定時制課程を通じ,地域の発展にご協力いただいたすべての方々に感謝いたします。