「翔」~令和4年今年の一文字~
新しい年が始まり、1か月余りが経ちましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
昨年を振り返りますと、コロナ禍の中で、2度の緊急事態宣言の発令など、我慢を強いられる年でありましたが、医療従事者の皆様や町民の皆様方のワクチン接種・感染拡大防止対策への御協力のおかげで、着実に備えが整ってきていると感じております。
皆様方の御協力に対して、改めて御礼申し上げます。
現在、ワクチンの追加接種(3回目)を進めているところでございますので、引き続き、皆様の御理解と御協力をよろしくお願いいたします。
また、町では、職員の気持ちを一つにして業務に取り組むため、職員からの提案により、その年のキーワードとなる一文字を設定しております。
令和4年は、コロナ禍を乗り越え、未来に向かって大きく、高く羽ばた<年とするために「空高く飛ぶ」という意味がある『翔』を今年の一文字といたしました。
この『翔』の一字のもと、『DX(デジタル・トランスフォーメーション)化』・『SDGsの推進』・『新型コロナウイルス感染症との共存』をキーワードとして、何事にもチャレンジする姿勢をもって業務に励み、職員一丸となり、暮らしやすさが実感できるまちづくりに邁進してまいります。