6月24日に海田市駐屯地で, 災害派遣活動などに親である自衛官が参加した場合に, 子供を駐屯地で一時的に預かるための「緊急登庁支援訓練」が実施されました。
町長や担当課長等がこの訓練を視察し, 預かり施設や訓練風景などを確認するとともに, 慣れない環境で元気に遊ぶ子供たちとも触れ合うことができ, とても有意義なものになりました。
海田町では, ひまわりプラザの機能を強化し, 妊娠から出産・子育てまで, 切れ目なく支援する「かいた版ネウボラ」を設置しています。
保健師や保育師が常駐していますので, 心配事など, ぜひご相談ください。