海田町役場へ返戻された通知カードの受け取りについて
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年10月3日更新ページ番号:0033583
郵便局で保管期間が経過した個人番号通知書は、順次、海田町役場へ返送されています。
保管期限内に個人番号通知書の受け取りができなかった等、まだお手元に個人番号通知書が届いていない方は、海田町役場へご連絡いただくか、直接お越しください。
開庁日時
平日及び毎月第2土曜日 8時30分~17時15分
(年末年始(平成27年12月29日~平成28年1月3日)を除く)
交付場所及び連絡・問合せ先
海田町住民課窓口(海田町役場2階3番窓口)
〒736-8601
広島県安芸郡海田町南昭和町14番17号
Tel(082)823-9205
Fax(082)823-9627
個人番号通知書を受け取れる方
- 世帯主または同一世帯の方
- 上記の方から委任を受けた代理人
※代理人の場合、委任状、代理人及び受取人両方の本人確認書類が必要です
個人番号通知書の受け取りに必要な物
- 官公署が発行した本人確認書類(顔写真付きの者1点、写真つきでない物の場合は2点必要)
- 印鑑
- (法定代理人が受け取られる場合)1.及び2.に加え、法定代理人であることが確認できる書類及び代理人の方の本人確認書類
- (任意代理人が受け取られる場合)1.及び2.に加え、委任状等の代理権を確認できる書類及び代理人の方の本人確認書類