火葬料補助
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年10月26日更新ページ番号:0033586
補助の内容
海田町に住所を有する方が亡くなられたとき、葬祭執行者(死亡届の届出者)に対して火葬料の一部を補助します。
補助額
海田町には火葬場がないため、他の市町が所有する火葬場を利用するしかなく、多くの火葬場では火葬場のある市町に住所を有する方と有さない方とで利用料金に格差があることから、海田町民が死亡された場合、火葬に係る費用の一部(差額)を補助します。
例)広島市の市営火葬場を利用した場合
区分 | 広島市民 火葬場使用料 |
広島市民以外 火葬場使用料 |
火葬料補助額 |
---|---|---|---|
12歳以上 | 8,200円 | 59,000円 | 50,800円 |
12歳未満 | 5,900円 | 42,000円 | 36,100円 |
死産児 | 3,200円 | 23,000円 | 19,800円 |
申請に必要なもの
- 死体火葬許可証(※)
- 火葬場使用料の領収書(※)
- 印鑑
- 葬祭執行者(死亡届の届出者)名義の預金通帳
※死体火葬許可証と火葬場使用料の領収書は、原本をお持ちください。
申請場所
海田町役場 2階 住民課