パスポートの写真の規格
印刷用ページを表示する 掲載日:2015年12月1日更新ページ番号:0000194
写真の規格
- 6か月以内に撮影されたもの。
- カラーと白黒、どちらでも可。
- 申請者本人のみが撮影されたもの。
- ふちなしで、各寸法をみたしたもの。
-
無帽・無背景(影を含む)で正面肩口まで写っており、裏面に氏名を記入したもの。
規格にあわないなど、不適当な場合は、お撮り直しをお願いすることがあります。
なるべく写真店でパスポート用と指定してお撮りください。
ふさわしくない写真の例
以下の写真は受付できませんので、お撮り直しをお願いすることがあります。
- 所定のサイズにあわないもの
- 写真にキズや汚れのあるもの。不鮮明なもの
- 背景と人物の境目がわかりにくいもの。椅子等背景があるもの
- 変色のおそれがあるもの
- 表情が平常と著しく異なるもの
- めがねのレンズに光が反射しているもの。フレームが目にかかっているもの
- サングラス・マフラー・髪が覆うなどで顔が確認しにくいもの
- ヘアバンド・イヤリング・ネックレス等本人確認上支障のあるもの
- ウィッグ着用による実際の容姿と著しく異なるもの
- タートルネックの衣服などにより顎などの顔の一部が隠れるもの
- 背景色により人物と背景の境界が不明瞭なもの
- カラーコンタクトを装着したもの
- てかりやムラがあるもの
- 目を大きく見せたり,ほくろなどを修正して本人イメージを変えたもの
- 乳幼児の写真で補助者の身体の一部が写り込んでいるもの