ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 社会福祉課 > タブレットを利用した遠隔手話通訳について

タブレットを利用した遠隔手話通訳について

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年6月27日更新ページ番号:0036553

  聴覚障害などがある方が,役場窓口での各種手続き等で手話通訳が必要となった際に,タブレットを利用した遠隔手話通訳を利用できます。

 利用は無料です。お気軽にご利用ください。

接続先

 広島県ろうあ連盟

利用可能日時

 午前9時30分~午後5時(土,日,祝日,年末年始,お盆休みを除く。)

利用方法

 窓口で,遠隔手話通訳を希望する旨をお伝えください。担当課職員が対応いたします。

 ※「手話通訳希望」と記入したメモ書きや,このホームページ画面などを窓口職員に見せてください。

 

 

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?

ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?

この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。