令和7年度児童クラブの入会案内について
公立児童クラブの入会案内について
(海田小学校区・海田東小学校区・海田西小学校区・海田南小学校区児童クラブ対象)
令和7年度の児童クラブ入会申し込みを受け付けます。詳細については、下記をご覧ください。
※例年、申込書配布開始日、申込受付第1週目に書類を取りに来られる方や申込書を提出される方が集中します。
入会につきましては、先着順ではなく、申込期限までにご提出いただいた方で調整を行います。
申込書・提出書類のホームページからのダウンロード、第2週目以降でのご来庁のご協力をお願いします。
入会対象者
町内小学校に通う児童または町内に住所を有する児童で、保護者(同居の親族も含みます)が働いているなどで放課後自宅にいない児童
申込書配布
配布開始:令和7年1月14日(火曜日)
配布場所:海田町ホームページ(下記「申込書等提出物」をご確認ください)
海田町役場 こども課、各小学校事務室、各児童クラブ
※例年、配布開始日に書類を取りに来る方が多く混み合います。下記「申込書等提出物」からのダウンロードも可能ですので、ご活用ください。
申込書等提出物
- 入会案内 [PDFファイル/406KB]
- 入会申込書・児童生活調査票 [PDFファイル/106KB]
- 申込書添付書類(入会案内を確認いただき、申込に必要な書類の準備・提出をお願いします。)
※申込書については、入会案内をご確認いただき、ご記入をお願いします。
申し込み受付
※提出書類など、書類に不足がある場合には受付ができませんので、同居世帯の方全員の書類を揃えていただき、申込をお願いします。
詳しくは「入会案内」をご確認ください。
当初申込受付
受付期間:令和7年1月14日(火曜日)~令和7年2月14日(金曜日)
受付時間:8時45分~17時00分〔閉庁日を除く〕
受付場所:海田町役場 こども課(新規申込の方)
各児童クラブ(継続申込の方)
※受付期間を過ぎた場合は、随時受付と同じ受付期間で受け付けます。
随時申込受付
受付期間:入会希望月の前月の15日まで〔15日が土日祝で閉庁日の場合は、直前の開庁日〕
受付時間:8時45分~17時00分〔閉庁日を除く〕
受付場所:海田町役場 こども課
長期休業中のみ利用の方
受付期間:春休み(4月):令和7年1月14日(火曜日)~令和7年2月14日(火曜日)
夏休み:令和7年5月30日(金曜日)まで
冬休み:令和7年年10月31日(金曜日)まで
春休み(3月):令和8年1月30日(金曜日)まで
受付時間:8時45分~17時00分〔閉庁日を除く〕
受付場所:海田町役場 こども課
申し込みについて
令和7年5月入会以降の入会申込は随時申込となります。
私立児童クラブの入会案内について
(みどりのもり児童クラブ・こうわ児童クラブ海田対象)
入会申込・ご質問については、各児童クラブにお問い合わせください。
児童クラブ一覧
児童クラブ名 | 所在地 | 定員(人) | |
---|---|---|---|
公立 | 海田小学校区児童クラブ | 海田小学校内 |
60 |
海田東小学校区児童クラブ | 町民センター内 |
100 |
|
海田西小学校区児童クラブ | 海田西小学校内 |
40 |
|
海田南小学校区児童クラブ | 海田南小学校内 |
100 |
|
私立 |
みどりのもり児童クラブ |
南幸町11番36号 |
40 |
こうわ児童クラブ海田 |
西浜3番21号 | 40 |
※複数の児童クラブへ重複して入会申込することはできません。