母子父子寡婦福祉資金貸付制度
印刷用ページを表示する 掲載日:2015年12月1日更新ページ番号:0002152
母子家庭及び父子家庭並びに寡婦の生活安定とその児童の福祉を図るために各種貸付を行っています。
母子福祉資金・父子福祉資金の貸付対象
- 母子家庭の母またはは父子家庭の父(20歳未満の児童を扶養している方)
- 母子家庭の母または父子家庭の父が扶養している児童
- 父母のいない20歳未満の児童
寡婦福祉資金の貸付対象
- かつて母子家庭の母として児童を扶養していたことのある方
- 40歳以上の配偶者のない女性で母子家庭の母及び寡婦以外の方
※ ただし、所得制限があります。
貸付金の種類
修学資金、就学支度資金、住宅資金などあり、貸付を受けるには、連帯保証人が必要です。
償還方法
償還期間内に年賦、半年賦、または月賦があります。