ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > かいたブランド課 > 【やくばのおしごと vol.3】選挙管理委員会(期日前投票所)

【やくばのおしごと vol.3】選挙管理委員会(期日前投票所)

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年10月23日更新ページ番号:0038864

衆議院議員総選挙の投票日は10月27日(日)です。

役場庁舎1階の期日前投票所は朝から大忙し。ヒマ太君にも手伝ってもらいたいほどです。

投票所に入ることができるのは,投票する人,投票事務の従事する人(「選挙事務従事者」の腕章を着用)など,法律で決められた人だけです。

原則,子ども(満18歳未満)は投票所に入ることができませんが,投票する人と一緒なら入ることができます。

(「カイタチャレンジカード」シールがもらえます!!)

投票所に入れる人,投票のルール・・・選挙に関するあらゆることが「公職選挙法」という法律で細かく定められています。全ては選挙を適正に行うため。

「お役所仕事」と思わず,ご理解,ご協力をお願いします!

 

第50回衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査◆

投票日:10月27日(日)

期日前投票:10月16日(水)から26日(土)

詳しくはこちら ⇒ https://www.town.kaita.lg.jp/soshiki/5/138373.html

 

期日前投票所◆

 海田町役場1階ロビー:10月26日(土)まで,8時30分~20時

 海田東公民館1階ロビー:10月25日(金)・26日(土),9時~20時

 

やくばのおしごと◆

みなさんに役場をもっと身近に感じ,親しみを持っていただくため,役場の仕事内容,職役場の様子,職員の思いなどを定期的に配信します。

 

#海田町 #ヒマ太君 #やくばのおしごと #役場をもっと身近に #衆院選2024 #投票に行きましょう

3

 

2

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?

ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?

この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。