ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > かいたブランド課 > 【やくばのおしごと vol.4】かいたブランド課(ヒマ太君のマネージャー)

【やくばのおしごと vol.4】かいたブランド課(ヒマ太君のマネージャー)

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年10月31日更新ページ番号:0038865

海田町といえば「ひまわり」。ひまわりといえば、そう「ヒマ太君」。

ヒマ太君は、令和元年6月に海田町の「町花ひまわりのPRキャラクター」に就任。以降、ひまわりを通して海田町の魅力をみんなに知らせたり、会う人みんなに元気をわけてくれるといった仕事をしてくれています。

そんなヒマ太君のマネージャーを担当しているのが、「かいたブランド課」。

 ・ヒマ太君の送迎(ひまわり畑⇔仕事場)

 ・ヒマ太君が活躍できる場のセッティング(イベント、テレビ出演など)

 ・ヒマ太君の安全確保(人気のあまり、もみくちゃにされることも・・・)

 ・ダメ出し(「もっとこうした方がいいよ」的なアドバイス)

ヒマ太君が気持ちよく活動できるように、またヒマ太君に会う全ての人が笑顔になれるように・・・マネージャー業務もしっかりこなしていきます。

黄色いハッピを着て、ヒマ太君といっしょにみなさんに会いに行きます!

 

写真1:ロケの様子。テレビやYoutubeにも出ます。

写真2:「筆まつり」@熊野町にて。ヒマ太君、はっしーと一緒に。

 

やくばのおしごと◆

みなさんに役場をもっと身近に感じ、親しみを持っていただくため、役場の仕事内容、役場の様子、職員の思いなどを定期的に配信します。

 

#海田町 #やくばのおしごと #役場をもっと身近に #ヒマ太君

4

2

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?

ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?

この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。