ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > かいたブランド課 > 【やくばのおしごと vol.7】かいたブランド課(広報紙の配布)

【やくばのおしごと vol.7】かいたブランド課(広報紙の配布)

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年11月28日更新ページ番号:0038944

本日は海田町が発行する広報紙「広報かいた」12月号の配布日。

作成を担当するかいたブランド課職員が,朝から作業を進めています。

地区ごとに広報紙を整理,集約したうえで,順次配送していきます。

みなさんのお手元に届くまでに,各自治会,事業者などたくさんの方の協力をいただいています(ありがとうございます!!)。

「広報かいた」は発行の2か月前から作成を開始。

掲載する記事の作成と選定,紙面の構成などをじっくりと考えていきます。

「手に取ってもらえる」「読んでもらえる」広報紙にするにはどうすればいいか・・・

日々悩みながら,工夫しながら作成しています。

「広報かいた」は行政と地域をつなぐ架け橋の1つ。毎月・毎号,職員が気持ちを込めて編集しています。ぜひご覧ください。

 

「広報かいた」を読むには◆

〇 電子データ(海田町HP):https://www.town.kaita.lg.jp/site/kouhou/

〇 町内の公共施設

〇 町内の事業所(JR海田市駅改札外,フジ海田店,マックスバリュ海田店)

★ 町公式SNSにて,広報紙発行のお知らせが届きます。フォロー,友だち登録をお願いします。

Instagram ⇒ https://www.instagram.com/kaitatown_official?igsh=bjhtYzQ2MGF4b3g3

LINE ⇒ https://www.town.kaita.lg.jp/soshiki/2/117779.html

 

やくばのおしごと◆

みなさんに役場をもっと身近に感じ,親しみを持っていただくため,役場の仕事内容,役場の様子,職員の思いなどを定期的に配信します。

 

#海田町 #やくばのおしごと #役場をもっと身近に #かいたブランド課 #広報かいた

7

7-2

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?

ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?

この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。