旧国道について
印刷用ページを表示する 掲載日:2017年7月28日更新ページ番号:0008049
現在、娘を龍洞保育園に預けています。いつも登園時間が8時前後で退園時間も17時頃です。旧国道には明光保育所もありますよね。当たり前ですが子供を連れた親がたくさんいます。でも、あの道を通る車はスピードを上げて走っています。離合されると歩道にも入ってきます。つい最近では、子供と横断歩道を渡っていたら轢かれそうになりました。社用車や福祉車まで飛ばしてきます。
警察と連携して安全対策を考えて下さい。いつか子供が事故に巻き込まれるのではないかと不安です。それとも、事故が無ければ動けませんか?子供の命を守るのは親として当たり前ですが、町も子供の命を守ってもらいたいです。
町からの回答
平素は、町行政の推進にご協力いただき、ありがとうございます。
この度のお問い合わせの件につきまして、自動車の速度の減速や歩行者の安全確保を促す電柱幕の設置を行うとともに、海田警察署にもパトロールの強化の申請をいたしました。
貴重なご意見ありがとうございました。
担当:生活安全課
電話:(082)823-9208