海田市駅駐輪場について-2
ご丁寧な回答をありがとうございます 現在行われているものがどういった工事であるかは理解しました。
より使いやすい駅になるならば、駐輪場が使いにくくなることも納得しましょう。
その上で、1点答えていただけていない点がありますので、再度お尋ねします。
最終的にどこになるのかはまだ策定中とのことですが、工事後もロータリー周りには駐輪場がなくなるという事実は、すぐにでも駐輪場利用者に告知をしてもらえませんか?
人によって時期はまばらですが、駐輪場利用には更新が必要です。以前よりも使いにくい場所になり、さらに料金が変わらないのならば、更新を控える人もいるはずです。
お答えの内容から、今のような隣の自転車とぶつかり合って、出すのも苦労するような状況は改善されるのだろうとは思いますが、遠くへ遠くへ駐輪場をスライドして確保されても、利用者としては使いづらいのです。
以前、お電話で現状について相談させていただいた際には、「5分早く家を出ていただけませんか」と言われました。
たかが5分、されど5分です。私は年間で200日以上駅を利用します。駅から自転車への往復時間を10分と考えれば年間で2000分です。
何を大げさなと思われるかもしれませんが、日々利用する人の中にはこういった不便さを嫌う人がいることもご理解ください。
正直、私個人としては来年度の駐輪場契約は継続すべきかどうか考慮している所です。
どうか「早急に」ロータリー周りおよび、ロータリー正面の線路沿いに駐輪場が工事後も戻らないことを公表してください。
町からの回答
町ホームページ「町政への提言」にご意見をお寄せいただきありがとうございます。
現在、海田市駅南口で行っております海田市駅南口線外整備工事に伴い、自転車等駐車場の利用が不便となっており、利用者の方にはご迷惑をおかけしております。
海田市駅南口線外整備工事の今年度末の完成までは、現在の形で自転車等駐車場を運営してまいります。海田市駅南口線外整備工事後の自転車等駐車場については、現在整備計画を策定しておりますので、計画が策定され次第、整備内容について広報紙等でお知らせします。今しばらくお待ちください。
なお、今年度の整備工事内容等につきましては、海田市駅自転車等駐車場周辺に掲示させていただきました。
今後も海田市駅南口線外整備工事及び自転車等駐車場整備の進捗に合わせて、利用者の方には駐車区画の変更に伴う車両の移動等、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
担当課:海田市駅自転車等駐車場に関すること 都市整備課 電話823-9634
海田市駅南口線外整備工事に関すること 建設課 電話823-9209