ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 健康づくり推進課 > 令和7年度人間ドック健診費用の助成制度

令和7年度人間ドック健診費用の助成制度

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月1日更新ページ番号:0033422

40歳以上で海田町国民健康保険に加入されている方及び後期高齢者医療制度に加入されている方が,事前に申込の上,町指定の医療機関で人間ドックを受診されたとき,1人につき年度に1回2万円を限度に健診費用を助成します。                                 

(現金の直接支給ではなく,健診機関に直接支払う方法で支給します。

例)健診費用が50,000円だった場合,町からの助成金20,000円を差し引いた30,000円が自己負担金として窓口での支払額となります。)

助成の対象となる健診の受診期間は6月1日~3月31日です。

 

町指定の健診機関は次のとおりです。

・医療法人恒和会 東部健診センター

・国家公務員共済組合連合会 吉島病院

・済生会広島病院

・総合健診センター(公益財団法人 広島県地域保健医療推進機構)

・広島赤十字・原爆病院

・福島生協病院

・中国電力株式会社 中電病院

・マツダ株式会社 マツダ病院

・一般財団法人 広島県環境保健協会健康クリニック

 

手続き


海田町役場2階 健康づくり推進課(5番の窓口)で申し込みをしてください。

≪助成対象者≫

・受診日に海田町国民健康保険加入者で40歳以上75歳未満の人

・受診日に後期高齢者医療制度加入者

※国民健康保険税及び後期高齢者医療保険料の滞納がない世帯に属する人に限ります

 

 

≪申し込み期間≫

令和7年4月1日(火曜日)~5月9日(金曜日)まで

 

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?

ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?

この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。