予防接種(小児)の実施医療機関
印刷用ページを表示する 掲載日:2020年10月6日更新ページ番号:0006468
町内で予防接種ができる医療機関
こちらのファイルをご覧ください。(令和2年10月1日現在)
町外の医療機関で接種を希望する場合は
町外(ただし広島県内に限る)の医療機関で接種を希望される場合は、予診票に加えて【接種券】が必要になります。
接種券の必要な方は、事前に保健センターへお越しください。ただし、おたふくかぜの予防接種を除きます。
接種券の必要な方は、事前に保健センターへお越しください。ただし、おたふくかぜの予防接種を除きます。
おたふくかぜの予防接種について
おたふくかぜの予防接種は、海田町が独自で公費助成を行っている任意予防接種です(1回のみ)。
町外での接種を希望される場合は、医療機関が限定されていますのでご注意ください。
(安芸地区医師会に所属する協力医療機関および安芸市民病院)
町外での接種を希望される場合は、医療機関が限定されていますのでご注意ください。
(安芸地区医師会に所属する協力医療機関および安芸市民病院)
県外での接種を希望する場合は
やむを得ない事情で県外での接種を希望される場合は、あらかじめ保健センターへご相談ください。