ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 議会事務局 > 令和元年6月20日議会報告会・意見交換会

令和元年6月20日議会報告会・意見交換会

印刷用ページを表示する 掲載日:2019年6月21日更新ページ番号:0012735

議会報告会の様子

 議会報告会・意見交換会を6月20日に福祉センターで開催しました。

 今回の議会報告会は令和元年度執行の予算を中心とする主な活動内容について担当する各常任委員会委員長から報告しました。

 
 また、海田公民館整備特別委員会から、昨年の5月末をもって実施設計が終わったこと、建設工事の際に、支持地盤が設計より深いことにより工期の延長や工事費が増額することになったが、当初の予定通り令和2年4月には開館予定であることなどを報告しました。

 次に、庁舎建設及び広島市東部地区連続立体交差事業調査特別委員会から、新庁舎整備に係る概算工事費が税別で約39億6300万円であること、新庁舎建設工事完了が令和3年7月を予定としていることなどを報告しました。

最後に、災害防止対策等調査特別委員会から、昨年発生した平成30年7月豪雨災害について、執行部から人的被害及び家屋・施設の被害状況や土砂撤去の進捗など説明があったことの報告を行いました。

 

 報告後の質疑応答・意見交換会では、新海田公民館の建設工事に伴う騒音やほこりを何とかしてほしい、防災ラジオの無償配布や助成を行っては、議場での発言が聞き取りづらい及び災害復旧・復興について実態に即した支援を行ってはなどの意見・要望が出されました。

 

 いただいた要望、意見は町長へ送付するとともに,今後の議会活動に活かしていきます。

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?

ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?

この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。