平成28年5月開催 議会報告会
印刷用ページを表示する 掲載日:2016年9月2日更新ページ番号:0005967
議会報告会・意見交換会を5月20日に町民センター、5月27日にひまわりプラザで開催しました。
今回の議会報告会は3月議会で付託された平成28年度の予算委員会における審議状況について委員長から、今年度の主な活動内容について担当する各常任委員会委員長から報告しました。
次に、庁舎建設・広島市東部地区連続立体交差事業調査特別委員会から、執行部より県海田庁舎の建物を改修して新庁舎として使用することと、取り壊して新たに建設することのどちらが良いか検討するため調査を行いたいとの方針が示され、委員会で県海田庁舎の現状を確認するため、現地調査を行った結果を意見集約し、町長に提出したと報告しました。
また、保育所整備特別委員会から、幸保育所跡地に新たな保育所を平成29年4月から開所する計画であることや保育所の運営事業者が住田学園福祉会に決定したと報告しました。
また、海田公民館整備特別委員会から、新公民館を平成32年の東京オリンピックまでに開館を目指すとの報告を受けていることや委員会において、新公民館の場所を旧勤労青少年ホーム跡地とすることを全会一致で決定し、意思統一を行ったと報告しました。
報告後の質疑応答・意見交換会では、60周年記念行事の内容についてや防犯カメラの個人情報の取扱いについての質問やキャンプ場のトイレを綺麗にしてほしいなどの意見・要望が出されました。