ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 地域みらい課 > 消費生活相談について

消費生活相談について

印刷用ページを表示する 掲載日:2021年5月19日更新ページ番号:0015309

海田町消費生活相談窓口

毎週木曜日は、消費生活相談員による相談日になっています。(出勤時間: 9時30分~16時30分)

 ※ 消費生活相談員が不在の時もありますので、来庁される前にあらかじめ電話で確認をお願いします。

電話番号:(082)823-9219

広島県消費生活センター

受付時間:9時~17時(月曜日~金曜日 (祝日・年末年始を除く)

電話番号:(082)223-6111

・ メール相談は、右のURLへ ⇒ https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/41/internetsyouhiseikatusoudan.html

消費者ホットライン

 Tel 局番なし 188 (嫌や!消費者トラブル)

 「消費者ホットライン」は,消費者庁が設置したシステムです。
 消費生活センターなどの相談窓口や連絡先をご存知でない消費者に全国共通の電話番号からお近くの消費生活相談窓口をご案内します。土日祝日についても、市区町村や都道府県の消費生活センター等が開所していない場合には、国民生活センターが相談の対応を行っています。
 年末年始(12月29日~1月3日)を除いて原則毎日ご利用いただけます。

 

平日は、海田町消費生活相談窓口につながります。

お急ぎの場合で消費生活相談員が不在の日(主に木曜日以外の平日)は、恐れ入りますが広島県消費生活センター(電話番号:082-223-6111)へ電話をお願いします。

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?

ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?

この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。