改葬許可申請について
印刷用ページを表示する 掲載日:2020年5月7日更新ページ番号:0015657
埋葬した死体を他の墳墓に移し、又は埋蔵し、若しくは収蔵した焼骨を他の墳墓又は納骨堂に移すことを改葬といい、改葬する場合は、事前に墓が所在する市町村へ申請し、許可を受ける必要があります。
海田町町民生活課(役場3階)へ申請してください。
改葬許可申請書について
申請書は、墓1基に1枚必要になります。記入例を参考に記入をお願いします。不明な点につきましては、お問い合わせください。
また、許可書の発行は原則として、後日の発行になります。申請は余裕をもって行ってください。
添付書類について
下記書類を申請書へ添付してください。
・ 墓の正面の写真
・ 墓標(埋葬されている方を示す)の写真
・ 墓の位置図(手書き、インターネットから印刷したものなど)
※ 必要に応じて、現地を確認することがあります。
郵送による申請について
郵送で申請される場合は、下記必要書類を必ず同封してください。
・ 申請書(上記、『改葬許可申請書について』をご確認ください。)
・ 添付書類(上記、『添付書類について』をご確認ください。)
・ 返信用封筒
返信用封筒には、返信用切手を必ず貼り付けてください。
また、原則申請書の申請者欄に記載されている氏名・住所(申請者)に許可(返信)をします。申請者と返信用封筒に記載されている氏名・住所が一致していない場合は受付ができません。