海田中学校のトイレについて
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年6月9日更新ページ番号:0026714
数年前の豪雨災害の時に海田中学校に避難しました。
トイレがとても臭く不衛生で避難生活が不快でした。
今年、子どもの学校行事でトイレを利用した際、数年前よりさらに臭うようになっていました。
今年もまた梅雨と災害の季節がやってきます。
避難所に指定するならトイレはもっと衛生的であるべきでは?
ついでに言えば、床もです。(避難したときは皆さん床に段ボールを敷いて寝ていました)
学生だけに掃除を任せず、月に一度でも業者を入れてプロの技術で衛生面を清潔に保ってほしいです。
あの不衛生なトイレのままだと「またあそこに避難するのか」と避難を躊躇する人もいると思います。
町からの回答
この度は,御意見,お問い合わせをいただきありがとうございます。
また,大変不快な思いをさせてしまい,誠に申し訳ございません。
海田中学校については,トイレ環境の改善に向けて洋式化をはじめとした
改修の準備を進めているところです。
学校環境の改善に向けて尽力してまいりますので,御理解の程よろしくお願い致します。
貴重な御意見をいただきありがとうございました。
担当:学校教育課 電話:082-823-9216