ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 地域みらい課 > 海田町内で強引な訪問買い取りが増加しています

海田町内で強引な訪問買い取りが増加しています

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年9月5日更新ページ番号:0033101

   買い取り業者から「不用品の買い取りをする。」という内容で電話がかかり、来訪後、実際は貴金属の買い取りをしつこく要求してきます。

【被害にあわないために】

 ・売る気がなければきっぱりと断り、家に入れないようにしましょう。

 ・買い取りの依頼をする場合はひとりでは対応せず、家族や近所の人に同席を頼みましょう。

 ・クーリング・オフ期間中(8日間)は商品の引き渡しを拒否できます。

 ・買い取りの条件や連絡先などが明記された書類を必ず受け取りましょう。

 

 困ったときは警察(電話110)または消費者ホットライン(電話188)に ご相談ください。

 

 メールでの相談は「#相談してムーチョ」

   https://nackynailly.com/

   

   トラブル防止のポイント等

 https://nackynailly.com/faq/faqpost/98/

 

 

ご注意ください

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?

ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?

この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。