ふれあいバス北ルートについて
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年8月23日更新ページ番号:0037766
ふれあいバスの北ルートは,朝は病院に行く高齢者の方がバスを利用することが多いと思います。バス小さくて、制限人数がいっぱいになって,この炎天下で待っている高齢者が乗れないのは,見ていて辛いです。北ルート,旧道の方が普段のバスもなく,本当に困っている高齢者が多いのにそこに優しい助けが必要だと思います。
町からの回答
いつも町行政にご協力いただきありがとうございます。お問い合わせの件について,地域みらい課より回答します。
ふれあいバス北ルートについては,朝の便を中心に,バス停でお待ちいただいている方全員が乗車できないことがあり,大変心苦しく思っています。
一方で,このルートの運行エリア内には狭隘な道路が多く,以前運行していたマイクロバスでも,離合や走行自体が難しい箇所で渋滞の発生原因になるなどの課題があったため,車両の大型化は困難な状況です。
現在のバスの運行形態上、乗客の積み残しを回避することはできず,ご利用の皆様にはご不便をおかけすることもあるかと思いますが、何卒ご理解いただきますようお願いします。