海田市駅駐輪場への防犯カメラ設置について
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年12月3日更新ページ番号:0038969
海田市駅北口のバイク駐輪場を契約し利用しております。
その日は19時前頃にバイクを止め,荷物を入れる場所がない為,ジャンバーをバイクに置いておりました。翌日の6時半頃に駐輪場に行くと,ジャンバーがなくなっていました。管理人のとこにも,落とし物として届いてないか確認しましたが,預かりはないとの事でした。特徴的なジャンバーなので盗難の疑いがあると思います。
そしてその時も,バイクの駐輪場なのに,倒されて投げ入れられた不審な自転車もありました。
お金を払っていますし,こういう事案もあるので,駐輪場にカメラを設置するなど対応していただけないでしょうか。
町からの回答
いつも町行政にご協力いただきありがとうございます。お問い合わせの件について,まちデザイン課より回答します。
このたびは,盗難が疑われる事案に遭われ,ご心労拝察いたします。
海田市駅自転車等駐車場の防犯対策については,係員による見回りや防犯カメラの設置運用に取り組んでいるほか,警察や防犯関係団体等による啓発やパトロール等も実施されているところです。
防犯カメラの設置箇所については,公表しておりませんが,盗難等の発生状況や現地の状況等を総合的に勘案し,増設も含めて検討してまいります。
また,海田市駅自転車等駐車場の防犯対策については,警察や防犯関係団体とも連携し,引き続き取り組んでまいります。