ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

猫の糞尿について

印刷用ページを表示する 掲載日:2012年7月9日更新ページ番号:0001698

 去年の冬から近所の方がのら猫に餌を与えていて、その猫が庭に糞尿をし困っています。猫よけ対策グッズを購入し、設置しましたが効果が出ません。
 今の時期暑いので網戸にしていると家の中まで糞尿の臭いが漂ってきます。
 こういった件はどちらの窓口で対応してもらえるのでしょうか。ホームページ内を時間をかけて探しましたがわかりませんでした。もっとわかりやすいホームページを作ってください。以前住んでいたところはホームページ内に情報がたくさんあり、困った時はすぐ対処できていました。

町からの回答

 町ホームページ「皆さんの声」にご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
 この度のお問い合わせにつきまして、猫の苦情等の環境に関することは、総務部生活安全課生活環境係が担当しております。
 猫の苦情の対応は、猫の飼い主をご連絡いただきましたら、そちらに出向き外で餌をやらないよう、また外で飼わないようにお願いをいたします。
 ホームページにつきましては、わかりやすく検索しやすいように考えていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
担当:生活安全課 Tel:823-9208

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?

ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?

この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。