ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 地域みらい課 > 海田市駅駐輪場の整理作業について

海田市駅駐輪場の整理作業について

印刷用ページを表示する 掲載日:2014年4月3日更新ページ番号:0000521

 海田市駅南側の駐輪場を10年以上利用しています。シルバー人材センターの方を職員として活用するというもの良いことだと思います。

 職員の方が自転車を等間隔に並べ直しているのをよく見かけます。確かに見た目は良くなりますが、並べる間隔が中途半端に広いため、結果置く場所が減ったり、置けるように自転車を動かさないといけなかったり、中には無理やりねじ込んで止める人もいます。利用者のことを考えれば、置けない程度の間隔に詰めて、新たに置く人のためのスペースを作り出すほうが賢明だと思います。

町からの回答

 「町政への提言」にご意見いただき、誠にありがとうございます。

駐輪場職員には、通行者の支障とならないよう自転車等を整理整頓することを指導しておりますが、ご不便をお掛けし申し訳ありません。早速、町が管理運営を委託していますシルバー人材センターと管理方法について再度協議を行うとともに、今後とも適正な管理に努めてまいります。

今後についても、お気付きのことがあれば、教えてくださいますようお願いします。

担当:都市整備課 電話:082-823-9634

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?

ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?

この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。