ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 暮らし・手続き > 税金 > 納付方法 > コンビニエンスストアでの納付

コンビニエンスストアでの納付

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月1日更新ページ番号:0040478

 全国のコンビニエンスストアで納付書を提示することにより現金で町税等を納めることができます。

   ※納付書にバーコードの記載のないもの、汚れなどにより読み取りができないものは、納付できません。
 ※納税する際は「レジ発行のレシート」と「領収証書(領収印が押されたもの)」の2つを必ずお受け取りください。

納付できる税目

  • 個人町県民税・森林環境税(普通徴収に限る。)
  • 固定資産税
  • 軽自動車税(種別割)
  • 国民健康保険税
    ※バーコードが印字してあり、かつ納付書に記載の「支払期限」を過ぎていない納付書(金額が30万円以下のもの)に限ります。

納付できるコンビニエンスストア(50音順)

  • MMK設置店(※)
  • くらしハウス
  • スリーエイト
  • 生活彩家
  • セイコーマート
  • セブン-イレブン
  • タイエー
  • デイリーヤマザキ
  • ニューヤマザキデイリーストア
  • ハセガワストア
  • ハマナスクラブ
  • ファミリーマート
  • ポプラ
  • ミニストップ
  • ヤマザキスペシャルパートナーショップ
  • ヤマザキデイリーストア
  • ローソン
  • ローソンストア100

 ※MMK設置店とは、MMK端末(バーコード収納端末)が設置されている総合スーパー、食品スーパー、ドラッグストアなどの店舗をいいます。
  なお、金融機関内のMMK端末では収納できません。
  最寄りのMMK設置店は、株式会社しんきん情報サービスのサイト「MMK設置店リスト(外部サイト)」でご確認ください。

意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?

ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?

この情報をすぐに見つけることができましたか?

※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。