ページの先頭です。

くらしの中の消費者トラブル

町民サービス室

電話番号 082−823−9219 FAX番号 082−823−7927

消費生活相談は「188」へ

(独立行政法人国民生活センター発行「見守り新鮮情報第225号」より転載)

・内容

悪質商法などによる被害、不適切な表示に関するトラブル、製品やサービスなどによる危険や危害などについて相談したいときは「消費者ホットライン 局番なしの『188』」をご利用ください。

188』へ電話すると、音声ガイダンスが流れ、郵便番号を入力するなどを行えば、お住まいの地域の消費生活センターなどをご案内します。

・アドバイス

「消費者ホットライン」は、全国共通の電話番号から消費生活センターなどの消費生活に関する身近な相談窓口を案内します。開始当初の電話番号「0570−064−370」もお使いいただけます。(ガイダンス終了後、相談窓口につながった時点から電話料金がかかります。)

お住まいの市区町村の相談窓口が開設していない場合などは、開所している都道府県の相談窓口や国民生活センターなどを紹介します。

自分が相談している窓口の名称と電話番号を必ず確認しましょう。あとから連絡する場合に役に立ちます。

消費生活でのトラブルでどこに相談してよいか分からない場合には、1人で悩まずに「消費ホットライン」を利用しましょう。

日本年金機構の個人情報流出に便乗した電話に注意

(独立行政法人国民生活センター発行「見守り新鮮情報第224号」より転載)

・相談内容

消費者生活センターを名乗る人から電話があり

「年金の個人情報が流出しており、空き巣に入られるケースが増えている。あなたの情報が新聞に全部書いてある。消費生活センターなら無料で削除することができる」

と言われたので、「あやしい」と思い、こちらから電話を切った。

・アドバイス

「あなたの年金情報が流出している」「流出した年金情報を削除できる」などといった不審な電話や勧誘があっても、相手にせずすぐに電話を切ってください。

この件に関して、日本年金機構や消費者庁、国民生活センター、消費生活センターなどの職員から消費者へ電話やメールで連絡することはありません。

困ったときや、少しでも(スコシデモ)不安を感じたら、早めに窓口などに相談ください。

・相談窓口

海田町(カイタチョウ)消費生活相談コーナー 電話番号 082−823−9219

受付 月曜日から金曜日 9時から17時(祝日は除く) 木曜日は、消費生活相談員がいます。

場所 役場2階町民サービス室

広島県生活センター 電話番号 082−223−6111

受付 月曜日から金曜日 9時から17時(祝日を除く)

場所 広島市中区(ナカク)基町10番52号(県庁農林庁舎1階)