平成28年1月1日以後に納税証明書の交付請求をされる場合は、交付請求者のマイナンバーが必要になります。
①交付請求者が本人で、本人が窓口で交付請求や証明書の受け取りをする場合は、次のいずれかの書類を持参してください。
・交付請求者本人の個人番号カード
・交付請求者本人の通知カードおよび運転免許証など写真付き身分証明書
②交付請求者が法人で、代表者本人が窓口で交付請求や証明書を受け取る場合は、代表者本人であることが確認できる書類(運転免許証など)を持参してください。
③代理人が窓口で交付請求や証明書の受け取りをする場合は、次の書類を持参してください。
・代理人本人であることが確認できる書類(運転免許証など)
・交付請求者本人からの委任状
・交付請求者が個人である場合は、交付請求者本人の個人番号が確認できる書類(個人番号カードまたは通知カード)の写し
※郵便請求をする場合も、交付請求者の個人番号が確認できる書類(個人番号カードまたは通知カード)の写しが必要です。
※継続検査用の軽自動車税納税証明書の交付請求には個人番号が確認できる書類は必要ありません。