環境センター
電話番号・FAX番号 082−823−4601
引火する可能性のあるごみは、ルールを守ってごみ出しをしてください。
可燃ごみを正しく出すのはもちろんですが、資源物で、引火の可能性がある物のごみの出し方にも、注意してください。
引火する可能性のある物の出し方
区分 可燃ごみ
品目 タバコのすいがら、花火
正しい出し方 全体を水にぬらし可燃ごみで出す
品目 使いすてカイロ
正しい出し方 熱を冷ましてから可燃ごみに出す
品目 食用油(ショクヨウアブラ)の残油
正しい出し方 油を紙や布に吸わせるか、固形化して出す
その他 液体のままでは出せません
品目 使い捨てライター(プラスティック製)
正しい出し方 全て使い切り中身を空(カラ)にして出す
その他 中身がある場合は出せません
区分 資源物
品目 スプレー缶、カセットボンベ
正しい出し方 ガスを使い切って穴を開けて出す
その他 ガスが残っている場合はスプレー缶に記載のあるお客様相談センターなどに問い合わせてください
品目 ライター(金属製)、使い捨てライター(金属あり)
正しい出し方 全て使い切り中身を空(カラ)にして出す