ページの先頭です。

第4回瀬野川(セノガワ)健康ウオーキング

保健センター

電話番号 082−823−4418 FAX番号 082−823−0020

海田町(カイタチョウ)から安芸区

昨年に引き続き、安芸区と合同で開催します。

海田公民館でウオーキング講習を行った後(アト)、海田公民館を起点に安芸区中野のほことり広場まで、瀬野川河川敷(セノガワカセンジキ)をウオーキングします。希望者はノルディック・ウオークの体験もできます。ゴール地点の安芸区スポーツセンターでは、健康相談やニュースポーツ体験など、さまざまな催し物があります。

日程 10月29日(土曜日)

コース

①8キロメートルコース(海田公民館からほことり広場(中野)から安芸区スポーツセンター)

②4キロメートルコース(海田公民館から安芸区スポーツセンター)

時間

①8時30分から(8時から受け付け)

②9時30分から(9時から受け付け)

集合場所 海田公民館

参加費 100円(保険料)

申し込み 25日(火曜日)までに応募用紙(保健センターなどで配布)に必要事項を記入し、郵送またはFAXで保健センターへ

※町(チョウ)ホームページ(http://www.town.kaita.lg.jp/)からも応募できます。

主催 海田町(カイタチョウ)、広島市(安芸区)、公益社団法人広島市スポーツ協会

※申し込み方法など詳しくは、応募用紙をご覧ください。