ページの先頭です。

「介護予防・日常生活支援総合事業」が始まります

長寿保険課

電話番号 082−823−9609 FAX番号 082−823−9627

今年4月から、これまで要支援認定の人が利用していた介護予防訪問介護は「訪問型サービス」、介護予防通所介護は「通所型サービス」とサービス名が変わり、海田町(カイタチョウ)が行う(オコナウ)「介護予防・日常生活支援総合事業」へ移行します。海田町(カイタチョウ)では、ケアプランに基づき従来どおりのサービスを提供します。すでに要支援認定を受けられている人については変更ありません。新たにサービス利用を希望する人(ヒト)は、基本チェックリストを受ける必要があります。

このほか、高齢者であれば誰でも利用できる一般介護予防事業もあります。

65歳以上の人 役場の窓口で相談

要介護認定で「要支援1・要支援2」と認定された人

従来の介護予防サービス

・介護予防訪問入浴介護

・介護予防訪問リハビリテーション

・介護予防居宅療養管理指導

・介護予防訪問看護

・介護予防通所リハビリテーション

・介護予防短期入所生活介護

・介護予防短期入所療養介護

・介護予防特定施設入居者生活介護

・地域密着型の介護予防サービス

・介護予防福祉用具貸与

・特定介護予防福祉用具購入

・介護予防住宅改修

65歳以上の人 役場の窓口で相談

要介護認定で「要支援1・要支援2」と認定された人

介護予防・生活支援サービス事業

・訪問型サービス

・通所型サービス

・生活支援サービス

65歳以上の人 役場の窓口で相談

要介護認定で「要支援1・要支援2」と認定された人

一般介護予防事業

※全ての高齢者が利用できます

65歳以上の人 役場の窓口で相談

要介護認定を申請していない人

基本チェックリストを実施

該当あり

介護予防・生活支援サービス事業

・訪問型サービス

・通所型サービス

・生活支援サービス

65歳以上の人 役場の窓口で相談

要介護認定を申請していない人

基本チェックリストを実施

該当あり

一般介護予防事業

※全ての高齢者が利用できます

65歳以上の人 役場の窓口で相談

要介護認定を申請していない人

基本チェックリストを実施

該当なし

一般介護予防事業

※全ての高齢者が利用できます

65歳以上の人 役場の窓口で相談

一般高齢者

一般介護予防事業

※全ての高齢者が利用できます