集団健診(ケンシン)のご案内
11月・12月に今年度最後の集団健診(ケンシン)を実施します。健診(ケンシン)がまだお済みでない人は、この機会に受診して健康づくりに役立てましょう。
集団健診(ケンシン)の日程・場所
日程 11月18日(日曜日)
場所 ひまわりプラザ
申込締切日 10月17日(水曜日)
日程 12月8日(土曜日)
場所 福祉センター
申込締切日 11月8日(木曜日)
日程 12月9日(日曜日)
場所 福祉センター
申込締切日 11月8日(木曜日)
※10月の健診日(ケンシンビ)については15ページへ。
受診できる健診(ケンシン)項目とその対象者
健診名(ケンシンメイ)(検診名) 特定健康診査
対象者 海田町(カイタチョウ)国民健康保険に加入している今年度40歳以上75歳未満の人(要受診券)
料金 無料
健診名(ケンシンメイ)(検診名) 一般健康診査
対象者 18歳以上40歳未満でほかに健診(ケンシン)機会のない人
料金 1,000円
対象者 生活保護を受給する40歳以上の人
料金 無料
健診名(ケンシンメイ)(検診名) 後期高齢者健康診査
対象者 後期高齢者医療保険に加入している人
料金 無料
健診名(ケンシンメイ)(検診名) がん検診 肺がん・結核検診
対象者 40歳以上の人
料金 200円
健診名(ケンシンメイ)(検診名) がん検診 胃がん検診(ピロリ菌検査なし)
対象者 40歳以上の人
料金 1,000円
健診名(ケンシンメイ)(検診名) がん検診 胃がん検診(ピロリ菌検査あり)
対象者 40歳以上の人
料金 2,200円
健診名(ケンシンメイ)(検診名) がん検診 大腸がん検診
対象者 40歳以上の人
料金 300円
健診名(ケンシンメイ)(検診名) がん検診 前立腺がん検診
対象者 50歳以上の男性
料金 500円
健診名(ケンシンメイ)(検診名) がん検診 子宮頸がん検診
対象者 20歳以上の女性
料金 700円
健診名(ケンシンメイ)(検診名) がん検診 乳がん検診
対象者 40歳以上の女性
料金 1,500円
健診名(ケンシンメイ)(検診名) がん検診 肝炎ウイルス検診
対象者 40歳以上で、これまでに受けたことのない人
料金 500円
健診名(ケンシンメイ)(検診名) がん検診 骨粗しょう症検診
対象者 40歳以上の男性・18歳以上の女性
料金 1,000円
セットで受診するとお得です。
セット内容 大腸がんセット検診(特定健診(ケンシン)と大腸がん)※国保の人のみ
料金 300円→無料
セット内容 女性がんセット検診(乳がんと子宮頸がん)
料金 2,200円→2,000円
セット内容 レディース検診(一般健診(ケンシン)+子宮頸がん)
料金 1,700円→1,500円
セット内容 肺がん・胃がんセット検診(ピロリ菌検査なし)
料金 1,200円→1,100円
セット内容 肺がん・胃がんセット検診(ピロリ菌検査あり)
料金 2,400円→2,300円
※社会保険被扶養者の人も集団健診(ケンシン)を受診できます。
ただし、特定健康診査を受診するには、それぞれの社会保険が発行する受診券が必要です。
※がん検診を職場などで受診できる人は、そちらを優先してください。
申し込み
電話または健診(ケンシン)のしおり(広報かいた5月号と一緒に配布済み)内(ナイ)の申込書を保健センターに郵送・FAXでお申し込みください。次の人は受診料金が無料です。
前年度町民税非課税世帯の人
・がん検診等(トウ)を受診する人は、事前に保健センターで免除証明書の交付を受け(要認印)、当日、健診(ケンシン)会場へ免除証明書を持参してください。
※提示がない場合、自己負担金が発生します。
※ピロリ菌検査は、減免制度がありません。
生活保護世帯の人
当日、健診(ケンシン)会場へ被保護者証明書を持参してください。
無料クーポン券対象の人
当日、無料クーポン券を持参してください。