素敵なことがいっぱいの海田町(カイタチョウ)。
町(チョウ)に溢れる「ワクワク」を毎月皆さんにお届けします
素敵なことがいっぱいの海田町(カイタチョウ)。
町(チョウ)に溢れる「ワクワク」を毎月皆さんにお届けします
魅力づくり推進課
電話番号 082−823−9234
江戸時代の主要道路、西国街道(役場の前の通り)かいわいを散策しませんか
日程 12月22日(土曜日)
集合 13時までにJR海田市駅(カイタイチエキ)北口へ
行程 約2時間半
参加費 100円
申し込み 12月14日(金曜日)までに魅力づくり推進課(8時30分から17時15分 土曜日・日曜日、祝日を除く)へ(先着10人)
※5人以上の団体であれば、希望の日程でガイドができますので、相談してください。
11月と12月のミニガイド
日時 11月10日(土曜日)、12月8日(土曜日)10時から、11時から
集合場所 旧千葉家(チバケ)住宅表門
内容 旧千葉家(チバケ)住宅、三宅家(ミヤケケ)住宅
参加費 100円
申し込み 1週間前の金曜日までに電話で魅力づくり推進課へ(土曜日・日曜日、祝日を除く)
魅力づくり推進課
電話番号 082−823−9234
海田町(カイタチョウ)自治会連合会では、宝くじの社会貢献広報事業である「コミュニティ助成事業」を活用して、物置、掲示板などを整備しました。今後、適正な管理の下(モト)、有効に活用していきます。
海田総合公園管理棟事務所
電話番号 082−824−2433
日時 12月22日(土曜日)
①門松作り10時から ②門松作り13時半から
餅つき体験11時30分から13時30分
場所 海田総合公園管理棟会議室
定員 各20組
参加費 1,000円(親子ペア、ミニ門松1基、お雑煮付き)
対象 町内および近隣の市町の親子
申込み 海田総合公園管理棟事務所まで
日時 12月12日(水曜日)10時30分から11時15分
内容 クリスマスのおんがくあそび
講師 リトミック認定講師 天津 有里
場所 海田総合公園管理棟会議室
定員 10組
参加費 500円
対象 どなたでも
申込み 海田総合公園管理棟事務所まで
日時 12月27日(木曜日)10時30分から12時30分
内容 お好きなアロマを入れて作る鏡もちです。お正月が終わったらお風呂で使えます。
講師 こどもワークショップ 104
場所 海田総合公園管理棟会議室
定員 20組
参加費 800円
対象 どなたでも
申込み 海田総合公園管理棟事務所まで