建設課
電話番号 082−823−9209 FAX番号 082−823−9203
平成30年7月豪雨災害により被害を受けた地域の復旧工事・インフラ強靭化事業の進捗状況です。
今後も本復旧の早期完了や再度災害防止に取り組んで参ります。
①【町道(チョウドウ)2号線】本復旧着手
今年1月に本復旧に向けた工事に着手し、6月に完了する予定です。
②【楠木谷川】応急復旧完了
えん堤(エンテイ)本体工事については、3月、4月と2回入札が不調となりましたが、6月初旬に再度入札予定です。
③【東唐谷川】応急復旧完了
5月末に強靭ネットの設置と土砂の撤去が完了しました。
④【唐谷川】本復旧着手
道路・護岸の工事については、5月に着手し、2カ年で工事を行う予定です。
⑤【三迫川】応急復旧完了
道路・護岸の工事については、5月末に入札を行い、2カ年で行う予定です。
⑥【三迫川左支川(ヒダリシセン)】本復旧着手
えん堤(エンテイ)に堆積した土砂の撤去については、今年度中に完了を予定しています。護岸工事については、5月末に入札を行い、2カ年で行う予定です。
⑦【西ノ谷川支川(ニシノタニガワシセン)】応急復旧完了
道路・護岸の工事については、5月末に入札を行い、2カ年で行う予定です。現在、えん堤(エンテイ)整備に向けて、調査業務を実施中です。
⑧【西ノ谷川(ニシノタニガワ)】応急復旧完了
道路・護岸の工事については、5月末に入札を行い、2カ年で行う予定です。
現在、えん堤(エンテイ)整備に向けて、調査業務を実施中です。
⑨【明飛川】応急復旧完了
土砂の撤去、大型土のうの設置が完了しました。現在、えん堤(エンテイ)整備に向けて、調査業務を実施中です。
⑩【南幸川(ミナミサイワイガワ)・南幸町(ミナミサイワイマチ)】応急復旧完了
3月に入札が不調になりましたが、5月にえん堤(エンテイ)本体工事と急傾斜地崩壊対策工事の受注者が決定しました。今年度末に完了する予定です。
⑪【瀬野川(セノガワ)左岸】本復旧着手
3月に本復旧に向けた工事に着手し、今年度末に完了する予定です。
⑫【奥之谷川】本復旧着手
えん堤(エンテイ)本体工事については、3月に着手し、今年度末に完了する予定です。
⑬【瀬野川(セノガワ)】本復旧着手
災害で堆積した土砂の半分程度を6月中旬までに浚せつする予定です。また、今年の冬頃に再度、土砂の浚せつを行う予定です。
【串掛林道】本復旧着手
【串掛林道】現在通行止めを行っています。墓苑(ボエン)までの区間については4月に着手しました。6月末に完了する予定です。墓苑(ボエン)から矢野境までの区間については6月に入札を行う予定です。